- コードNo.
- h23-002
「めざせ!上級医療情報技師~到達目標攻略編~」
概要
- 受講料
- 8,000円
- 技師更新ポイント
- 10ポイント
内容・プログラム
上級医療情報技師の到達目標(GIO)の理解、およびグループワークによる課題解決能力と論理的思考の養成を目的として開催した生涯研修セミナーの講義部分をまとめています。
上級医療情報技師として求められる人材像およびポイントとなる知識体系について解説しています。
ご自分のスキルのアップ、知識の確認のために活用いただけるようなプログラム構成となっています。
*上級医療情報技師能力検定試験の過去問題の解説等、試験合格に特化したプログラム構成とはなっていませんので、ご承知おきください。
講師名 | テーマ |
---|---|
谷川 琢海 (北海道科学大学) |
講義① 上級医療情報技師のあり方と将来ビジョンについて |
成清 哲也 (広島国際大学) |
講義② システム構築と運用管理のためのフレームワーク |
中島 典昭 (国立がん研究センター) |
講義③ ネットワークの計画~運用フェーズにおける基本と必須要件 |
堀 謙太 (兵庫医科大学) |
講義④ 医療情報管理と個人情報保護のための法令・ガイドライン |
高井 康平 (日本アイ・ビー・エム株式会社) |
講義⑤ 医療情報システムの情報セキュリティ対策 |
佐瀬 雄治 (北海道情報大学) |
講義⑥ 質の高いデータ管理と分析・データ利活用の手法 |
【留意事項】
講義③、④、⑤は、2024年2月25日開催の生涯研修セミナー
「23-904:みんなで議論して考える~医療機関のサイバーセキュリティ~」
の事前学習用コンテンツと同じ内容です。