コードNo.
17-905

「病院情報システム解説―医事会計編」今回は医療情報システムの歴史の中で最も初期に開発された医事会計システムに焦点をあてて、ユーザ、ベンダの視点から解説いただきます。

趣旨

医療機関内には様々なシステムが導入、運用されています。 医療情報技師は病院情報システムの全体を把握していることが求められます。 全体を把握するためには医療機関内で稼働している各システムがどのような役割をもっていて、 実際にどのような機能が提供されているのか、管理しているデータにはどのようなものがあるのかを理解することが必要です。 そこで、今回は医療情報システムの歴史の中で最も初期に開発された医事会計システムに焦点をあてて、ユーザ、ベンダの視点から解説いただきます。

概要

日時

2018年1月27日(土) 13:00~17:00

会場

北海道 アクセス地図

会場コード
0171
会場
【サテライト会場1】北海道情報大学 松尾記念館 講堂【定員200名】
所在地
北海道江別市西野幌59番2

東京都 アクセス地図

会場コード
1370
会場
【メイン会場】日本大学 駿河台キャンパス 1号館5階151教室【定員 180名】
所在地
東京都千代田区神田駿河台1-8-14

石川県 アクセス地図

会場コード
1772
会場
【サテライト会場2】北陸大学 太陽が丘キャンパス 2号棟【定員80名】
所在地
石川県金沢市太陽が丘1丁目1番地

兵庫県 アクセス地図

会場コード
2873
会場
【サテライト会場3】兵庫医科大学 平成記念会館【定員 200名】
所在地
兵庫県西宮市武庫川町1番1号

愛媛県 アクセス地図

会場コード
3874
会場
【サテライト会場4】愛媛労災病院 南館2階 大会議室【定員 60名】
所在地
愛媛県新居浜市南小松原町13-27
受講料
5,000円
技師更新ポイント
5ポイント
募集定員

メイン会場 : 定員180名
サテライト会場1 : 定員200名
サテライト会場2 : 定員80名
サテライト会場3 : 定員200名
サテライト会場4 : 定員60名

注意
医療情報技師更新ポイントを申請される方は、認定証カードを持参ください。
サテライト会場では機器の不調等により、音声・画像などが一部聞きづらい、見づらいなどの不備が発生する場合がございます。事前に十分な試験を行って実施は致しますが、予めご了承の上、参加会場を選択願います。

内容・プログラム

講師名:赤澤 宏平 新潟大学医歯学総合病院医療情報部

13:00~13:05
あいさつ
13:05~14:25
講演1 医事会計システム概要(60分)
講師:JAHIS医事コンピュータ部会 西口 妙子
質疑応答(5分)
休憩(15分)
14:25~15:30
講演2 医事会計システムの運用~ユーザの立場から(60分)
講師:武蔵野赤十字病院 入院業務課 神藏 重幸
質疑応答(5分)
休憩(15分)
15:45~16:50
講演3 診療報酬2018年度改定のトピック(60分)
講師:有限会社メディカル・サポート・システムズ 細谷 邦夫
質疑応答(5分)
16:50~17:00
アンケート記入

現在お申込みの期間外です。